
はじまりがあるなら必ず終わりがあるというのに。
思えば終わり方って習ったことがない。
物語には結末がある。
でも現実にはわかりやすい結末がなかったりする。
コロナの終わり。新しい時代のはじまり。
我々の活動もいちど終わってみることにした。
今回のテーマは「終わり」。
15名のアートディレクターたちが、
身の回りの「終わり」をデザインする15作品が並びます。
5年間にわたり皆様にお楽しみいただいた
「弱みを握る寿司屋」の活動も今回で終わり。
最後となる「止止止(とめとめとめ)展」を、
ぜひお楽しみください。
*ご来場いただいた方には、「終わり」のアイデアを句点「。」で評価いただきたいと考え、来場者の方に一人一票「。」を配布しております。最終日に集計し、公式SNSよりご報告する予定です。
石川 瑞貴・片渕 純平・北 恭子・楠 俊之・小宮 慎之介・志岐 碩駿・末廣 翼・関口 いちろ・長坂 友樹・橋口 恭子・深瀬 創・札場 靖明・船曵 香代・松沢 洋祐・山口 範久(50音順)
*ご来場いただいた方には、「終わり」のアイデアを句点「。」で評価いただきたいと考え、来場者の方に一人一票「。」を配布しております。最終日に集計し、公式SNSよりご報告する予定です。
世の中で話題性や鮮度の高いネタについて、課題(弱み)を握り、
デザインでの解決を目指すアートディレクター集団です。
*本活動は、日本で唯一アートディレクションが学べる宣伝会議アートディレクター養成講座(ARTS)の19期卒業生によるものです。
展示会内容や、作品、活動内容について等、
お気軽にお問い合わせください。